本文へ

メニュー

SDGsの取組みSDGs

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。

ホープイン中沢はSDGsの趣旨に賛同し 、事業活動を通じて持続可能な開発目標の達成に努力し、SDGsが目指す社会の実現に向け貢献していきます。

ホープイン中沢のSDGsの取組み

食料(お米、野菜)の生産に貢献します。

お米や野菜を生産する私たちの仕事は「目標2.飢餓をゼロに」の目標達成にダイレクトにつながります。日本は食糧自給率が低く、輸入に依存している国です。
私たち農家が責任をもって農地を守り、食料を生産する事が、この目標達成には欠かせないと考えます。また離農する方から田んぼをお預かりする事は耕作放棄地を減らし、食料生産量を維持する役割を担っています。

「ほたるの住む里を未来まで」、環境に配慮したお米作りを行っています。

私たちの田んぼがある新潟県長岡市越路地域は「ほたるの住む里」として名高い自然豊かで、水の綺麗な土地です。

越路地域の農家は昔から、この豊かな自然と清涼な水を守りながら農業を行ってきました。農薬や化学肥料を必要以上に使わず、環境に配慮した農業をする事で、ほたるの住む里を未来まで持続されるよう取り組んでおります。

次世代の農家を目指す皆さんに向けて『農業ってかっこいい』を伝える活動をしています。

農業って楽しい!をモットーに米作り、野菜作りに取り組んでおります。

地元の音楽フェス『音むすフェス』でふるまわれるおむすび用の田植え、稲刈りの農業体験イベントを開催。
SNSでは農作業の合間に農家ならではの遊びを発信したり、農業新聞でのコラム執筆など農業の楽しさを伝える取り組みをしております。

農業の楽しさ、かっこよさを伝える事で、「農業をやってみたい」という若者が一人でも増えればと思います。

PAGE TOP